Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

健康経営

従業員と家族がともに健康な生活を送り、笑顔で充実して働くことができる

当社は、企業理念の一つである「常に自己成長に努める」ために、従業員が生き生きと働くことができる、活力ある職場環境を作ることをめざしております。このため従業員と家族がともに健康な生活を送り、笑顔で充実して働くことができるよう、健康の維持・向上の施策を積極的に推進し、健康に対する従業員の主体的な行動を支援していきます。

セミナー

毎年、様々なテーマで健康に関するセミナーイベントを実施し、従業員の健康意識とセルフケア力向上に取り組んでいます。

がんセミナー

外部・内部講師。SMILE∞活動の取り組み、健康経営について、がんと就労を考える「がん予防と早期発見」、日立保険サービス様より、がん保険・医療保険の内容(近年の保険内容の傾向等)について学ぶ。

  • 乳がんセミナー:触診モデル体験(2019年10月4日)
  • 健康経営セミナー:「もっと知ってほしいがんのこと『はやく見つけて、はやく治そう』」(2021年5月21日(金)
  • がんセミナー:「命を守るために出来ること」産業医、「がん体験者からのメッセージ」日立保険サービス講師(2022年8月23日)

健康セミナー

「健診の受け方活かし方/ヘルスアップセミナー」

  • 2023年7月7日開催 参加者441名 受講者満足度/非常に良かった104名、良かった264名
  • 2024年4月動画配信 参加者581名 受講者満足度/非常に良かった168名、良かった387名

お酒と健康セミナー(サントリー スマートドリンクセミナー)

2024年7月10日:参加者114名

栄養セミナー

「食事で仕事のパフォーマンスが上がる?! ~今、話題の“時間栄養学”で健康の一歩先へ~ 管理栄養士」
参加者55名 受講者満足度/とても役に立った27名、役に立った28名

歯科セミナー

「予防歯科アップデート!歯科衛生士​(2022年8月23日)」
参加者40名 受講者満足度/とても役に立った26名、役に立った14名

健康支援システムサービスを導入

在宅ワークに伴う運動不足解消、適正体重の維持、生活習慣病予防を目的に、従業員へ体組成計を配布、活動量計を貸与し「からだカルテ」と連携させ、自身の活動量および体重・体脂肪・筋肉量の現状・過去推移を自己管理できるサービスを提供しています。インセンティブとしてポイントを付与するなど、従業員が楽しく、主体的に取り組めるよう工夫し、「ヘルスアッププロジェクト」として活動を推進しています。

健康増進イベント

ウォーキングイベント(さつきラン&ウォーク)

[2024年5月1日~6月2日:参加者99名]

  • 「さつきラン&ウォーク」とは、一般財団法人アールビーズスポーツ財団が主催する企業対抗型のバーチャルスポーツイベントです。開催期間中に歩数や走行距離を競い、健康経営を応援することを目的としています。
  • 事業部対抗ウォーキングラリー

    事業部対抗ウォーキングラリーを開催

    社内のサイネージに事業部別・個人の歩数が表示され事業部対抗でウォーキングを促進するイベント。「0円階段フィットネス」と題して、サイネージや廊下に掲示をして皆さんに呼びかけています。

  • 阿蘇ファームランドイベント

    阿蘇ファームランドイベント

    [2024年1月27日:参加者約150名]
    従業員と従業員ご家族の心と身体健康づくりに向けた具体的施策かつ、コミュニケーションをより深めて楽しんでいただくため、『阿蘇ファームランド』(熊本県)にて開催しました。九州の各拠点から従業員とご家族約150名が参加し、肉体年齢測定、いちご狩り、健康パビリオン、ふれあい動物王国、ドーム還元浴にて、楽しみながら心と身体の健康づくりに励みました。また、昼食は「管理栄養士監修の健康バイキング」にて、食事バランスシートをもとに、体の内側からも健康づくりを行いました。

  • 秋を楽しむ♪ 秋吉台!~Walking in 秋吉台~

    秋を楽しむ♪ 秋吉台!~Walking in 秋吉台~

    [2019年10月26日:参加者約150名]
    従業員・家族の参加者が集まり、秋吉台(山口県)でウォーキングをしました。
    道中の大型バスの中では、スポーツクラブのインストラクターを招き、効果的なウォーキング方法や座ったままできる手や足の体操を学びました。昼食には、地域の名産品であり、食物繊維の豊富な"ごぼう"を使った懐石料理を楽しみました。運動や食を通して、健康に対する意識を高めることができた1日となりました。

  • スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    従業員皆さん一人ひとりがもっと元気に健康になって一層飛躍するため2017年度は「健康増進」をテーマに全社イベントを「スポーツクラブルネサンス福岡香椎」を貸切開催、部門別対抗のフィットネスリレーやスポーツクラブ体験を約230名の従業員・家族の参加者とともに充実した一日を過ごしました。

主な認定

  • スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    健康経営優良法人認定

    経済産業省と日本健康会議による「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に、2018年より7年連続で認定され、2024年は上位500社である「健康経営優良法人2024(大規模法人部門(ホワイト500))」として認定されました。

  • スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    スポーツエールカンパニー

    「スポーツエールカンパニー」とは、スポーツ庁が「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を認定する制度で、当社が実施している従業員への健康支援サービス、健康増進イベントの開催、ストレッチ動画のオンデマンド配信等の取り組みが評価され2022年から認定されています。

  • スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    Sport in Lifeプロジェクト

    スポーツ庁では、2020年東京オリパラ大会の機運を生かし、2021年度末までに国民のスポーツ実施率65%(スポーツ実施者を新たに1,000万人増加)の達成に向け、地方自治体、スポーツ団体、経済団体等オールジャパンでスポーツ振興に取り組んでおり、当社はその取り組みに賛同し加盟しています。

  • スポーツクラブルネサンス福岡香椎イベント

    がんアライアワード2024ゴールド認定

    2020年よりがんに罹患しても、活躍し続けられる職場を目指し、風土づくり・相談できる環境づくり・制度に取り組んでいます。2020年、2021年はシルバー認定、22年度は、従業員の家族が参加できる健康デーの開催、従業員の家族の健康意識を高めるための活動の推進や罹患社員への環境づくりが高く評価され、ゴールド認定となりました。