職場見学で会社と社員の様子を肌で感じる。
就職活動は当初、一般の新卒採用枠で進めていましたが、面接が上手くいかず、11月頃まで内定も得られないため悩んでいました。そこで所属していたゼミの教授に相談したところ、市の障がい者就労支援センターを紹介していただきました。面接で苦戦していることを教授も気にかけてくださり、それならセンターに相談してみようとなったのです。センターでは希望職種などについての話をくわしく聞いていただき、事務業務に必要なスキルのチェックも行いました。当社を受けようと思ったのも、センターの方から職場見学を勧められたのがきっかけです。職場見学では、実際に働くことになる執務室の様子のほか、エレベーターやスロープ、トイレなどの設備を確認。働いている人と話をして、職場の雰囲気を知ることもできました。見学に来た私を職場の皆さんは明るく、笑顔で迎えてくださり、とても安心したことを覚えています。こんな会社で社員を支え、みんなを笑顔にできる仕事がしてみたいと考え、事務職志望で入社しました。
