IT(Information Technology)という言葉が誕生する20年以上前、コンピュータ黎明期と呼ばれる時代に当社は福岡で誕生しました。その後、コンピュータの発展・進化と共に、九州全域にサービスを拡大。特に自治体の業務においては、パートナーとなり、多くの開発を行い、ノウハウを蓄積。専用システムパッケージの開発をはじめ、政令指定都市のクラウドやネットワークといったインフラの整備・管理にも力を尽くしています。
一般的にSI(システムインテグレーター)というと、企画や設計・構築を得意とするイメージが強いかもしれませんが、システムが本当の価値を発揮するのは稼働後です。稼働後に問題なく動き続けることで、お客さまのコスト低減や事業拡大につなげることができるからです。当社は、システムを構築・導入して終了ではなく、価値を発揮し続けるように運用や監視・保守といったフェーズまで、お客さまに寄り添いワンストップでサービスを提供しています。
すべての起点は、お客さまのビジネスをお客さま以上に知る事だと考えています。その過程で、本質的な課題を見つけ、お客さまの経営変革や価値向上、未来を創る仕事を共に始めることができます。見つけた課題をどう解決するかは、当社の従業員はもちろん、グループ力をフルに活用することで、これまで経験のない課題であっても、最適な解決手法を提示することが可能になります。九州日立システムズは、地域の未来を創ります。